楽園主義に向かって進む!〜Head toward Paradism...弥勒菩薩ラエルの教えと共に

世界で起きている諸問題、機密情報、戦争に関する問題など取り扱って行きたいです。世界が平和になるように私達が考えていくべき事柄を主に取り上げたいです。時にはリラックスタイム的な話題も入れて。

カテゴリ:医療 > HIV




AIDSの起源





■記事の紹介の開始



Gay Vaccine Experiments And The American (Not African) Origin Of AIDS
ゲイのワクチン実験、そして、AIDSは(アフリカではなく)アメリカから発生


By Alan Cantwell, MD
Copyright 2011 - All Rights Reserved
9-1-11
アラン・カントウェル著、メリーランド州、米国

Ever since the AIDS epidemic became official in June 1981, there have been rumors that AIDS is a man-made disease. Although this theory has been discredited by "scientific consensus," there is evidence linking the outbreak of this new disease to a vaccine experiment conducted on gay men in New York City, as well as in other U.S. cities, between 1978 and 1981.

1981年6月にAIDSが大流行し始めてから、AIDSが人為的に作られた病気であるという噂が流れていました。この説が信頼されないものであると「科学的な合意」でみなされてきましたが、この新しい病気の発生を、1978から1981年の間にニューヨーク市やその他のアメリカ国内の複数の都市で行われたワクチンの実験に関連付ける証拠があります。


The first epidemic cases of AIDS in America were uncovered exclusively in young, previously healthy, and mostly white gay men in Manhattan in 1979. The cause was unknown until 1984 when a virus, later named HIV (human immunodeficiency virus), was accepted as the infectious agent. How a sexually transmitted disease (STD), purportedly originating in Africa, was transferred into a so-called "gay disease" in New York City was left unexplained, except for preposterous stories like the gay Canadian airline steward Gaetan Dugas, who was demonized in the media and tabloids as "the man who brought AIDS to America."

1979年アメリカのマンハッタン州で、アメリカ初のAIDSまん延が、若くて健康な、主に白人のゲイの男性達に起きた事が発覚しました。後にHIV(ヒト免疫不全ウィルス)と呼ばれることになるウィルスが感染体として受け入れられた1984年になるまでその原因は不明でした。性行為でうつる病気(STD)が噂によるとアフリカから発生したと言われていますが、その病気がどのようにして所謂「ゲイの病気」としてニューヨーク市に移動してきたのか、解明されないままです。時折、不合理な話はあったのですが。例えば、メディアやタブロイド紙などでは、ゲイのカネディアン航空旅客機乗組員ギータン・ドゥガス氏が「AIDSをアメリカに持ち込んだ男」として悪魔化されてしまいました。



THE GAY VACCINE EXPERIMENTS BEFORE AIDS (1978-1981)
AIDS以前のゲイ・ワクチン実験(1978-1981)


Beginning in 1974, workers in a bloodmobile provided by the New York Blood Center in Manhattan began soliciting 8, 906 gay men for a hepatitis B vaccine research study (Koblin et al, 1992). Over the next few years more that 10,000 blood samples were donated by gays willing to participate in the development of a vaccine that might prevent hepatitis B. This viral disease was an STD disproportionately affecting sexually-active homosexuals.

1974年のはじめ、マンハッタンのニューヨーク血液センターにより提供された移動採血車で働く労働者達が、B型肝炎ワクチンの調査研究(コブリン・エタル1992年)のために8,906人のゲイの男性たちを勧誘し始めた。その後数年の間にかけて、10,000人の血液サンプルが、B型肝炎を予防するワクチンの開発に参加希望したゲイの男性達から寄与されました。このウィルス疾患は、性的に活発な同性愛者に偏って影響する性感染症でした。


The AIDS epidemic in the U.S. directly traces back to this government-sponsored vaccine experiment! Eventually, 1,083 gay men were recruited to be injected with an experimental hepatitis B vaccine at the New York Blood Center. In the months before the actual experiment began, the vaccine underwent preliminary testing for safety and immune response on two hundred physicians at New York Medical Center, as well as on twenty-eight employees of Merck & Co, which made the vaccine.

アメリカでのAIDSのまん延は、この政府が出資してしいたワクチン実験に直接由来しています。最終的に、1,083人のゲイの男性たちがニューヨーク血液センターに集められ、この実験的なB型肝炎のワクチンを注射されました。その実験が実際に開始した数ヶ月前に、そのワクチンは、安全と免疫反応を見るためにニューヨーク医療センターの200人の医師たち、そして、そのワクチンを製造したマーク&COの28人の従業員達に対してテストされました。


The first group of men in the actual trial were inoculated in November 1978. The experiment was confidential. Each man was given an anonymous identification number, which would be the only way they could be identified by the investigators. Each man got an initial dose of vaccine, then a repeat one month after, and a final inoculation six months later. All were asked to donate blood samples for two years after the three injections. Over a period of months, all 1,083 men would be injected. Half the men were given the experimental vaccine; the other half would serve as the control group and were given useless placebo injections. In this double-blind study, neither the men nor the investigators knew who was getting the vaccine or the placebo.

実際に行われた最初の実験に来た男性たちのグループは、1978年11月に予防接種を受けました。その実験は部外秘でした。参加者達は匿名の識別番号を与えられ、その識別番号は捜査官達が被験者たちの身元を調べられる唯一の方法でした。被験者の男性たちはそれぞれ初回投与量を注射され、一ヶ月後に、二回目、そして、三回目の予防接種を六ヶ月後に受けました。全ての人達が自分の血液サンプルを今後二年間の間、寄与し続けるように言われました。数ヶ月の間、1,083人の男性達は注射される予定でした。その半数が実験用のワクチンを打たれ、他の半数の男性たちは比較対象として実験をうけ、役に立たない気休めの薬(プラセボ薬)を注射されました。この二重盲検試験では、被験者の男性も捜査官達も誰がワクチンをうけ、誰が偽薬を受けているのか知りませんでした。


This experiment ended in September 1980. The success rate in preventing hepatitis B in the group receiving the vaccine was 92.3%. Additional experimental hep B vaccine trials, all using gay men as the guinea pig, were conducted in 1979 and 1980 in Chicago, Los Angeles, San Francisco, Denver and St. Louis.

この実験は1980年9月に終了しました。そのワクチンを受けているグループでB型肝炎の予防成功率は92.3%でした。追加試験のB型肝炎ワクチンの試験が、実験材料としてゲイの男性達を使って、1979年、そして、1980年に、シカゴ、ロサンジェルス、サンフランシスコ、デンヴァー、そして、セントルイスで実施されました。


In May 1981, the men in the placebo group (who did not receive the vaccine) at the Blood Center were offered a chance to take the vaccine. As a result, 270 men were inoculated with the series of three shots and were asked to donate additional blood samples for two more years. Because men in the vaccine-recipient group and the placebo group were now both inoculated with the vaccine, it would no longer be possible to compare the two groups in terms of future HIV rates. Because the experiment was confidential and anonymous, the fate of the individual men in terms of acquiring HIV/AIDS in the future, could never be ascertained. In June 1981, after 41 cases of a new disease in homosexuals were reported to the Centers for Disease Control and Prevention in Atlanta (CDC), the AIDS epidemic became official.

1981年5月、血液センターにいたプラセボのグループの男性たち(そのワクチンを打たれなかった人達)は、そのワクチンを注射してもらう機会を提供されました。その結果、270人の男性たちがその三回に渡る注射をうけ、更にその時から二年間自分の血液サンプルを出すように頼まれました。そのワクチンを受けたグループとプラセボ・グループの男性たちは今両方ともそのワクチンの注射をされたことになり、将来のHIV率として比較するのはもはや可能ではなくなりました。その実験が極秘であり匿名であったことから、その男性たち一人一人りが将来HIV/AIDSに感染したかどうか、その結果は知る由もありませんでした。1981年6月、同性愛者達の新しい41の病例が疾病対策予防センター(CDC)に報告されたあと、AIDSのまん延が公的に明らかになりました。



THE"GAY PLAGUE"BEGINS IN MANHATTAN IN 1979
「ゲイ疾病」が1979年マンハッタンにて始まる


The first few cases of a new disease characterized by immunodeficiency, cancer and a previously rare form of pneumonia in young gay men, were uncovered in Manhattan in 1979. By the end of 1981 there were 160 cumulative cases from New York City; a decade later, 9,000 cases had been reported in NYC. The early cases were termed "gay related immune deficiency disease," or GRID, for short. Privately, it was called "the gay plague," with homosexuals dying from "gay cancer" in the form of Kaposi's sarcoma, and/or a rapidly fatal"gay pneumonia"caused by a yeast-like fungus.

若いゲイの男性たちにおける免疫欠損、癌、そして、これまでに稀な肺炎により特徴づけられた新しい病気の最初の数例は、1979年にマンハッタンで明らかになりました。1981年の終わりまでに、ニューヨーク市から報告された160の度重なる事例がありました。10年後には、9,000の事例が同市で報告されました。はじめの事例は、「ゲイ関連免疫不全症」(GRID)と名付けられ、非公式には、それは、ゲイの男性たちが、酵母様真菌が原因のカポシ肉腫、そして、時には、短期間で死に至る「ゲイ肺炎」の形態をとる「ゲイの癌」により死んでいく「ゲイ疾病」と呼ばれていました。


By the end of 1979, 6.6% of 378 men who had been"hepatitis B trial participants"or who had donated blood in the experiment at the Center were already HIV- positive. By 1981, it was 20%! (This was at a time when the African AIDS epidemic was unknown.) By 1984 over 40% of the trial participants were HIV-positive (Stevens et al, 1986). These infection rates were determined in 1985 when the stored gay blood samples were retested for HIV.

1979年の終わりまでには、そのセンターで「B型肝炎の試験参加者達」であった人達、または、血液をそのセンターで献血した378の男性たち(全体の6.6%)が既にHIV陽性でした。1981年までに、その比率は20%に達していました!(この時期にはまだ、アフリカでのAIDSまん延は知られていませんでした。)
1984年までにはその試験参加者達の40%がHIV陽性になりました。(スティーブンズ・エタル1986年)
この感染率は、1985年に保存されていたゲイの血液サンプルをHIV検査した結果、明らかになりました。


A different (non-vaccine) hepatitis B study, conducted from 1978 to 1980 at the San Francisco City Clinic, recruited a cohort of 6,705 homosexuals. By 1982, 41% of all reported AIDS cases in S.F. were from this cohort. By 1989, 75% of the cohort was infected with HIV-and 1,479 had developed AIDS (Rutherford et al, 1990). Activist Tom Keske has posted an essay on his website entitled: "Was AIDS in the U.S. started intentionally?" He also provides an incriminating statistical analysis linking the AIDS outbreak in San Francisco to hepatitis B vaccine experiments conducted in that city.

また別の非ワクチン・B型肝炎の研究が1978年から1980年にかけてサンフランシスコ市クリニックで実施され、6,705人の同性愛者達を募集し、その参加者の内41%が、1982年までにAIDSに感染していたことがサンフランシスコでの報告で明らかになりました。1989年までには、このグループの75%がHIVウィルスに感染し、1,479人がAIDSを発症しました。(ラザフォード1990年) 活動家のトム・ケスケ氏は彼のウェッブサイトにこういう論文を投稿しました:「AIDSはアメリカで意図的に始められたのか?」 彼はまた、AIDSのサンフランシスコでの大発生をB型肝炎ワクチン実験に関連付ける自分に不利になるような統計分析を公開しています。


In 1984, the CDC was apparently oblivious to the extremely high rate of HIV/AIDS infection in gay men who participated in the hepatitis experiments and studies, particularly at a time when the African AIDS epidemic was still largely unknown. In its Morbidity and Mortality Weekly Report, dated Dec 14, 1984, the agency simply concluded the hepatitis B vaccine was safe-and that "epidemiologic monitoring of AIDS cases and high-risk groups confirms the lack of AIDS transmission." When later studies revealed the high incidence of HIV in these men, as noted above, there was no official comment by the CDC.

1984年、特にアフリカでのAIDS禍が未だにほとんど知られていなかった時、HIV/AIDS感染が肝炎の実験研究に参加したゲイの男性たちに非常に高い割合で起きていた事に、アメリカの疾病対策予防センター(CDC)は明らかに気づいていませんでした。1984年12月14日付けのCDCの出した週刊疾病率死亡率報告の中で、CDCはB型肝炎ワクチンは安全であると単に結論づけ、そして、更に、AIDS事例の疫学的監視とハイリスクのグループはAIDS感染がかけているという結論に達しています。後になり、数々の研究によりこれらのグループの男性たちからHIVの高い発生率が発覚した時も、疾病対策予防センターからの公的なコメントは一切ありませんでした。


To my knowledge, the CDC never tested the vaccine given to the men at the NY Blood center; and this CDC 1984 report is often cited to refute any connection between gay experiments and the AIDS outbreak. New York City quickly became the epicenter for the American epidemic, and has remained so to this day, with morethat 100,000 New Yorkers living with HIV/AIDS.

私の知る限りでは、疾病対策予防センターが、ニューヨーク血液センターでゲイの男性たちに投与されたワクチンを試験したことは一度もありませんし、ゲイの実験とAIDSの大発生との間の関係性に意義を唱えるときに、このセンターの1984年報告がしばしば引き合いに出されます。10万人のニューヨーカー達がHIV/AIDSに感染しているという更に大きな影響の元、ニューヨーク市は急速にアメリカの病気流行の震源地となり、今日までこの状況が続いています。



SIMIAN VIRUSES AND GAY VACCINE EXPERIMENTS
猿ウィルスとゲイ・ワクチン実験


According to Luc Montagnier in his book "Virus" (1999), the African AIDS epidemic did not begin until the Autumn of 1982 at the earliest. There is also no epidemiologic or sexual connection between gay cases and African AIDS cases.

ルック・モンタニエが書いた「ウィルス」(1999年)という本によると、アフリカのエイズ禍は、早く起きたとしても、1982年の秋まで起きませんでした。ゲイの事例とアフリカのAIDSの事例の間には疫学的、または、性的な関係性は何もありません。


Was HIV introduced into gay men via a contaminated vaccine? HIV is not the first simian (i.e., monkey or chimp) virus to infect mankind. Simian virus-40 (SV40) is a cancer-causing green monkey virus that contaminated the polio vaccine, and was injected into millions of people worldwide beginning in the 1950s. SV40 was also used extensively in animals to induce cancer tumors conducted as part of the largely forgotten Special Virus Cancer Program (1964-1980). For details of this Program, see my Internet article entitled 'Blaming Gays, Blacks, and Chimps for AIDS.'

HIVウィルスに汚染されたワクチンが原因で、ゲイの男性たちがHIVに感染したのでしょうか?HIVが人類に伝染するサルの最初のウィルスではありません。サル・ウィルス-40(SV40)は、ポリオワクチンを汚染した癌を発症させるミドリザル・ウィルスで、これは1950年代当初、世界中の何百万人といいう人々に注射されました。SV40は、忘れ去られてしまったスペシャル・ウィルス癌プログラム(1964-1980)の一部として実施され、癌腫瘍を発生させるために動物にも大々的に使用されました。このプログラムの詳細については、私のインターネットの記事「AIDSのことでゲイ、黒人、そして、チンパンジーを避難する」(Blaming gays, blacks, and chimps for AIDS)を参照してください。


There are strong connections between simian viruses and the experimental hep B vaccine, the gay participants, and the outbreak of AIDS. The vaccine given to gays was designed by Maurice Hilleman of Merck; and was "developed" by repeatedly injecting it into chimpanzees, as part of the safety testing of the vaccine. Could a chimp HIV-like virus have been transferred to the vaccine during the 65-week manufacturing process?

サル型ウィルスとB型肝炎ワクチンの実験、そして、ゲイの参加者達、そして、AIDSの爆発的発生との間には強い関係があります。ゲイの人達に注射されたワクチンはマークのモーリス・ヒルマンにより設計され、そのワクチンの安全試験の一部として、チンパンジーに繰り返し注射することで「開発」されました。チンパンジ型HIVのようなウィルスが65週間の製造工程で、そのワクチンに移動する事が起こり得るでしょうか?


Humans and chimps have 99% of their active genetic material in common. As a result, chimps are used extensively in medical research. In 1974 veterinarians produced an AIDS-like disease in chimps by taking newborn chimps away from their mothers and feeding them virus-infected cow's milk. As a result of this interspecies transfer of virus, the chimps died of immunodeficiency, leukemia, and pneumocystis pneumonia, later known as the "gay pneumonia" of AIDS (McClure et al, 1974). Previously, leukemia had never been observed in chimps.

人間とチンパンジーは活発な遺伝子物質のうち99%が共通のものです。結果として、チンパンジーは幅広く医療に関する研究において使用されています。1974年獣医達がチンパンジーを使いAIDSに似た病気を作り出しました。そのやり方は、複数の母親チンパンジーから新生児のチンパンジーをそれぞれ引き離し、彼等にウィルスに汚染されたミルクを与えたのです。このウィルスの種間移転の結果、チンパンジー達は免疫不全、白血病、ニューモシスティス肺炎、後に、これらはAIDSの「ゲイ肺炎」として知られる事になる症状で死にました。(マクルーア1974年)


Also in 1974 the New York Blood Center established Vilab II, a little-publicized chimp research lab in Robertsville, Liberia, West Africa. It contained captive chimps, all of which were purposely infected with hepatitis. In 1978 Vilab began to release some chimps back into the wild and onto several islands. The Blood Center announced the closure of the lab in 2006 and the end to chimp research. Alfred Prince, a hepatitis researcher and virologist at the Blood Center, was also the Director of Vilab from 1975 to 2000.

1974年には、また、ニューヨーク血液センターが西アフリカのリベリアのロバーツヴィルにヴィラブ2という小さく広告に出たチンパンジー調査研究所を開設しました。そこには、実験用に捉えられたチンパンジー達が確保され意図的に肝炎に感染させられていました。1978年にヴィラブ研究所は、荒地や幾つかの島々に何頭かのチンパンジーを戻し始めました。ニューヨーク血液センターは、2006年にこの研究所の閉鎖を発表し、チンパンジーの研究も終了しました。アルフレッド・プリンス氏は、血液センターで肝炎の研究者兼ウィルス学者でもありましたが、その彼が1975年から2000年にかけてヴィラブ研究所の所長でした。


Maurice Hilleman was well aware of simian viruses contaminating vaccines, having personally discovered SV40 in 1960 in polio vaccines. In ayoutube.com video entitled "Merck chief brings HIV/AIDS to America," posted by prolific AIDS origin researcher Leonard G Horowitz, Hilleman is recorded telling his colleagues, "I brought African greens [monkeys] in. I didn't know we were importing AIDS virus at the time" [i.e., between 1970-1974]. His colleagues are heard laughing. Someone says, "It was you who introduced AIDS virus in." This shocking interview, conducted by Edward Shorter for WGBH public television, was cut from the TV documentary, based on Shorter's book "The Health Century" (1987), due to liability issues, undoubtedly reflecting poorly on Merck where the vaccine for gays was developed. Hilleman's assertion gives credence to the "conspiratorial" view that the most likely source of an AIDS-causing simian immunodeficiency virus (SIV) virus was from a laboratory, and not from the wilds of Africa.

モーリス・ヒルマンは1960年にSV40ウィルスをいくつかのポリオワクチンの中に個人的に発見した経験があり、サル型ウィルスを含んでいる数種類のワクチンの事は良くわかっていました。多数の作品を残すAIDS起源の研究者であるレオナルド・G・ホロウィッツにより投稿されたYoutube.comのビデオ「マークの所長がHIV/AIDSをアメリカに持ってきた」(Merck chief brings HIV/AIDS to America)の中では、ヒルマンが彼の同僚たちにこう話しているのが記録されています…「私がアフリカのミドリザルを持ち込んだんだ。その当時、AIDSを輸入していたとは知らなかったんだ。(言い換えれば、1970~1974年の間)そして、彼らの同僚達が大声で笑っているのが聞こえます。誰かがそして言います、「AIDSウィルスを持ち込んだのは君だったんだよ」。ボストンのWGBHテレビ局主催のエドワード・ショーターがホスト役を務めたこの驚くべきインタビューは、ショーターの書いた本、「ザ・ヘルス・センチュリー(世紀)」(1987年)によると、ゲイに投与したワクチンを開発したマーク社の評判を落とすという理由で、責任諸問題のためにドキュメンタリーのテレビ番組からカットされてしまいました。ヒルマンの主張は、「十中八九、AIDSの原因となるサル免疫不全ウィルス(SIV)のウイルスの出処は研究室からであり、アフリカの荒野からではない」という「共謀の」見解に証拠を提示することになりました。


The close timeline between the hepatitis B vaccine trials, as well as the high incidence of HIV/AIDS in the participants, and the outbreak of the "gay plague" can hardly be denied. There are few sources, outside of medical journal reports, that reveal details of the experiment. The best source is June Goodfield's "Quest for the Killers" (1985), in a chapter entitled 'Vaccine on trial.' She emphasizes the dangerous aspects of the vaccine experiment, due to the pooling of the blood, as well as the concern regarding possible contamination of the vaccine. Hers is the only source revealing that some of the vaccine was made by the National Institutes of Health (NIH). "Was something wrong with the vaccine, possibly contamination? This was no theoretical fear, contamination having been suspected in one vaccine batch made by the National Institutes of Health, though never in Merck's."

B型肝炎ワクチンの試験も参加者達の中でのHIV/AIDSの高発生率も、、そして、「ゲイの疾病」の突発との間の互いに接近した時系列はほとんど否定出来ません。医療関係のジャーナル・レポートの他には、その実験の詳細を明らかにする情報源はほとんどありません。一番良い情報源は、ジューン・グッドフィールドの「殺人者達の探求」(1985年)の「試験的に使われたワクチン」という題名が付けられた章の中にあります。彼女は、その血液滞留やワクチンが可能性として汚染されていたのではないかという懸念などから、そのワクチンの実験の幾つかの危険な側面を強調しています。ここにあるのは、そのワクチンの一部は米国の国立衛生研究所により造られた事を明らかにする唯一の情報源です。「そのワクチンには何かまずい点があったのでしょうか?恐らく、汚染されたのでしょうか?仮想の話での恐怖ではなく、マーク社が作ったワクチンの中では決してなく、国立衛生研修所により造られた1つのワクチンの束の中が汚染されたのではないかと言うサル型ウィルスを広範囲に結合させ、ハイブリッド・ウィルスを作疑いがかけられているのです。」



THE SIMIAN VIRUS ORIGIN OF HIV
HIVのサル型ウィルスの起源


Determining the simian ancestry of HIV is not the same as determining the origin of the AIDS epidemic in America. HIV is emphatically a "new virus" in humans, although its origin in simians may be ancient. The American AIDS epidemic clearly began in the late 1970s. The purported African origin of American AIDS is largely based on the genealogy of the AIDS virus in Africa. I could never understand why scientists never looked for a simian ancestor of HIV in the various primate virus labs and primate colonies in the U.S.

HIVのサルの起源を見つけ出すのは、アメリカでのAIDS禍の起源を見つけ出すのと同じではありません。HIVは、サルにおいてはその起源は古代にあるのかも知れませんが、人間の場合では全く「新しいウィルス」です。アメリカのAIDS禍は1970年代末に明らかに始まりました。アフリカに起源があると言われているアメリカのAIDSは主としてアフリカのAIDSウィルスの系譜を元にしています。何故、科学者たちがアメリカの様々な霊長類のウィルス研究所や霊長類の居住地を調査しなかったのか私は全く理解出来ません。


The simian "roots" of HIV depend on who is doing the genetic analysis. Some researchers claim that HIV has been circulating in humans since the 1930s, others date it back a century or more. A new "phylo-geographic" study suggests monkey SIVs are ancient and date back 32,000 to 75,000 years (Worobey et al, 2010).

HIVのサルの「先祖」は誰が遺伝子の分析をしているかに関わってきます。ある研究者達の主張では、HIVは1930年代から人間の間で循環し続けていると言われており、また、他の研究者達の主張では、一世紀かそれよりも長い間昔にまで遡ると言われています。新しい「系統地理学的」研究では、サル免疫不全ウィルスは古代からのもので、3万2千年から7万5千年にまで遡るとしています。(ウォロベイ、2010年)


The public was first told that HIV originated in Africa in green monkeys. This changed in 1999 when a SIV found in chimpanzees was widely accepted as the closest ancestor virus of HIV (Gao et al, 1999). Four years later, geneticists reversed themselves again, claiming HIV "didn't start its life in chimps" but arose through hybridization of two monkey strains of SIV that recombined in the chimpanzee host (Bailes et al, 2003). In other words, the ancestors of HIV were a mix of monkey immunodeficiency viruses transferred into chimps, which subsequently recombined to form a new hybrid virus with mixed genetic material. By the way, chimps are considered apes, have bigger bodies than monkeys, and are most closely related to humans. Monkeys have tails and are structurally closer to four-legged animals like cats and dogs.

一般大衆は、はじめHIVはアフリカのミドリザルから発生したものであると言われていました。1999年に、チンパンジーの中から見つかったサル免疫不全症候群(SIV)が、HIVの最も近い先祖ウィルスとして幅広く受け入れられた時に、その説明は変わりました(ガオ1999年)。それから四年後、遺伝学者達は彼等の説明をまた覆しました。その時の主張は、HIVは「その命がチンパンジーの中で始まった」のではなく、2つの違うサル型種族のサル免疫不全症候群が交配し、それらがチンパンジーの宿主の中で再結合して発生したというものでした。(ベイルズ2003年)言い換えれば、HIVの祖先は複数のサル免疫不全症候群ウィルスがチンパンジーの中に持ち込まれ、その後、それらが再結合して、新しいハイブリッド・ウィルスを結合した遺伝物質により形成し、誕生したものであるということです。ところで、チンパンジーは類人猿と考えられていますが、サルよりも大きな体をしており、人間に最も密接な種であります。サルは尻尾があり、構造的には四足動物、例えば、猫や犬などに近いです。


Lost in all this conflicting genetic mumbo-jumbo, that few people can comprehend (including myself), was the fact that extensive mixing of simian viruses and the creation of hybrid viruses was going on for years in labs around the world in the years immediately preceding AIDS. This, in fact, is the basis of the AIDS "conspiracy theory," which proposes that the ancestor of HIV most likely originated in animal species transfer experiments in a virus laboratory. Yet this explanation is never considered by scientists. These genetic studies of HIV origin, widely reported in the major media, continue to reinforce the public perception that HIV/AIDS started in Africa.

ほとんどの人達が、私も含めて、理解できないこの相反する遺伝学的なでたらめな話に埋もれていたのは、サル型ウィルスを広範囲に結合させ、ハイブリッド・ウィルスを作り出す試みが、AIDSの直前に先行して、世界中の研究室の中で何年にもかけて行われていたということです。これが実は、AIDSの「陰謀説」の中心となります。この説は、HIVの祖先は十中八九、ウィルスの実験室の中で動物種の移転実験の中から来たものだと説明しています。しかしながら、この説明は一度も科学者達により検討されていません。これらのHIV起源の遺伝的諸研究は、幅広く、主要なメディアで報道され、HIV/AIDSはアフリカで発生したという一般大衆の認識を強めています。


There is no attempt made here to fully explain the origin of the horrible outbreak of AIDS in Africa beginning around 1983. This will up to future medical historians to unravel. Suffice it to say that sub-Saharan Africa has been the testing ground for pharmaceuticals and vaccines for many decades, and for massive vaccine programs with reuse of needles which could also spread HIV from person to person.

1983年ごろに始まったアフリカの恐ろしいAIDSの発生の起源についてここで説明しようとする試みは何もありません。これは将来にかけてこの問題を解明しようと試みる医学歴史家達を増やすでしょう。サハラ以南のアフリカは薬剤とワクチンのための実験台として何十年にもわたりずっと利用されてきており、また、大規模なワクチンプログラムのために注射針を再利用されてきたのが、HIVを人から人へと広げていった原因ともなっています。


In "AIDS and the Doctors of Death" (1988), I mentioned a London Times explosive front page article connecting AIDS to extensive vaccine programs in Africa, and entitled "Smallpox vaccine triggered AIDS virus" (May 11, 1987). Robert Gallo, the co-discoverer of HIV, was quoted as saying, "The link between the WHO program and the epidemic is an interesting and important hypothesis. I cannot say it actually happened, but I have been saying for some years that the use of live vaccines such as that used for smallpox can activate a dormant infection such as HIV. "The full Times story never appeared in the major media in the U.S., but is available online.

AIDSと死の医者達」(1988)の中で、ロンドンタイムズのAIDSをアフリカでの大規模なワクチンプログラムに関連付ける爆発的な前面記事を引き合いに出したことがあります。この記事は「天然痘ワクチンがAIDSウィルスの引き金となる」(1987年5月11日)という表題が付けられていました。ロバート・ガロは、HIVウィルスの共同発見者でしたが、彼がこのような事を言ったと伝えられています…「WHOブログラムと病期の大流行との間の因果関係、または、つながりは、面白いもので、重要な前提となります。私はそれが現実に起きたとは言えませんが、しかし、何年もの間、「例えば天然痘のために使われたワクチンのような生ワクチンの使用は、HIVなどの潜伏感染症を活性化出来る」と、私はずっと言い続けています。このタイムズに掲載された記事はアメリカの主要なメディアには全文で掲載されることは決してありませんでたが、インターネットでは閲覧することが出来ます。


Researchers have known for a long time that the particular strain of HIV that infected American gays is "subtype B." The prevalent strains in Africa are different, again suggesting that American AIDS cases did not come from Africa cases. Unlike some strains in Africa, which date back to the 1930s, a recent study by Perez-Losada at al (2010), indicates "subtype B" is quite new, dating back to around 1968, a decade before the hep B experiment. Max Essex claims the American B strain has an affinity for anal tissue and is more easily transmitted by homosexual contact and intravenous drug use, whereas the HIV subtypes in Africa tend to fuel heterosexual epidemics via a vaginal mucosal route.

研究者達はアメリカのゲイの人達が感染した特定のHIV菌株は「亜類型B」であることを以前から知っています。アフリカで流行している複数の菌株は違うものになります。これは、アメリカのAIDSの事例はアフリカのAIDSの事例から派生したものではないことを意味しています。1930年代にまで遡るアフリカでの幾つかの菌株とは違って、ペレズ・ロサダ(2010年)の最近の研究では、「亜類型B」はB型肝炎の実験よりも10年前の1968年頃にまで遡る全く新しいものである事を示しています。マックス・エセックスは、アメリカのB型菌株は肛門組織との親和性を持ち、同性愛者との性的接触や静脈麻薬の使用により容易に感染しやすいのに反して、アフリカのHIV菌株は膣の粘膜経路を通して異性愛者の病気のまん延を増幅させる傾向にあります。




THE LAB ORIGIN OF HIV IN AMERICA
アメリカのHIVの実験室の起源


Hilleman's hepatitis B vaccine was intentionally made from the pooled blood of 300 highly sexually-active gay and intravenous drug abusers in Manhattan. These men were the carriers of the hepatitis virus Hilleman required to manufacture his vaccine. As mentioned, the vaccine was developed in chimps,and took 65 weeks to make. His vaccine brew was collected in 1977. The specific year is important because there are no reports of AIDS cases at that time; and no stored American blood testing positive for HIV before that year.

ヒルマンのB型肝炎ワクチンは極めて性的に活発なゲイ300人から集められた血液を元に意図的に造られました。この男性たちは肝炎ウィルスのキャリアーでしたが、ヒルマンはワクチンを製造するために彼らのウィルスが必要だったのです。既に言及しましたように、そのワクチンはチンパンジーを使って開発され、65週間かかって完成しました。彼のワクチンの鋳造は1977年に回収されました。その特定の年が重要で、何故なら、その当時はAIDS事例の報告は全くなかったからです。そして、その年以前には、アメリカの保存された血液で血液検査でHIV陽性が出たものはありませんでした。


In "Vaccinated" (2007) Paul Offit, a pediatrician and vaccine developer who works for Merck, theorizes that although "HIV was likely present in the blood from which he made early preparations of his vaccine, Hilleman's choice of pepsin, urea, and formaldehyde had completely destroyed it."

予防接種された」(2007年)の中で、小児科医のポール・オフィットとマーク社で働くワクチン開発者は、「オフィットがワクチンの早期準備をするのに使用した血液の中にHIVが存在することがあり得たとしても、ヒルマンの選んだ消化酵素のペプシンと尿素、そして、ホルムアルデヒドが完全にそれを破壊したであろう」と理論づけています。


In "Vaccinated, " Offit is critical of my AIDS origin research. He writes, "The publisher of Alan Cantwell's book, Aries Rising Press, was founded by Cantwell himself to promote his uninformed views on the origin of the AIDS epidemic." Offit claims the American blood supply was "heavily contaminated" with HIV in the mid-1970s. He offers no documentation for this statement, nor are there any studies (or epidemic AIDS cases) which document this.

予防接種された」の中で、オフィットは私のAIDS起源の研究に対して批判的です。彼はこう書いています…「アラン・キャントウェルの本の出版社、アリーズ・ライジング・プレスは、キャントウェル自身により創設されましたが、その目的はAIDS禍の起源に関する彼の無知な諸見解を普及するためでした。」
オフィットは、アメリカ人の血液供給は1970年代中旬にHIVに「高度に汚染され」ていたと主張しています。彼はこの主張について何の証拠書類も提出していません。また、この主張を立証する研究や伝染病のAIDS事例なども提示していません。


The earliest HIV-positive blood specimens in the American epidemic were uncovered in 1978-they are those deposited into the Blood Center by gay participants of the hep B experiment. There is no record of any other stored blood in the U.S testing positive for HIV, with one exception. According to "Virus Hunters of the CDC" (1996), author Joseph McCormick states six hundred blood specimens from Zaire, Africa, were sent to the CDC in 1976 during the Ebola virus outbreak. When re-tested in the mid-1980s for HIV, five of the specimens were positive. One has to wonder if other labs in the U.S were also harboring HIV-infected African blood used in animal (or human) research.

アメリカでの病気のまん延の一番最初のHIV陽性の血液サンプルは1978年に明らかになり、それらは、B型肝炎実験のゲイの参加者達が血液センターに献血で出したものでした。1つの例外を除いて、アメリカで保存された他の血液でHIV陽性を示すものはありません。「疾病対策センターのウイルス・ハンターズ」(1996年)によると、著者であるジョセフ・マックコーミックが、1976年、エボラ・ウィルス発生中に、アフリカのザイールから600の血液サンプルが疾病対策センターに送られてきて、そのうち5つの血液サンプルがHIV陽性でした。そこで次のような疑問を持たざるを得ないのです…アメリカの他の研究所にもHIVに汚染された動物か人間の実験に使われたアフリカ人の血液が隠されているのではないかと。


Unlike Offit, I have never promoted the idea that HIV was contained in Hilleman's blood brew in 1977. Yet Offit insists HIV first entered the U.S. a few years before Hilleman began working on his vaccine. He notes Hilleman would be "the first (and last) to use human blood to make a vaccine. He didn't know until years later that the blood was heavily contaminated with HIV."

オフィットとは違って、1977年にヒルマンの血液の鋳造の中にHIVが含まれていたと言うことを私は決して宣伝したことはありません。それにも関わらず、オフィットは、ヒルマンが彼のワクチンにとりかかる数年前に、最初のHIVがアメリカに入ってきたと強く主張しています。ヒルマンが「人間の血液を使ってワクチンを作った最初の(そして最後の)人物であり、それから数年間経過するまで、ヒルマンはその血液がHIVウィルスに高度に汚染されていたことを知りませんでした。」と、オフィットは説明しています。


Offit makes no mention of Hilleman importing HIV/AIDS via his monkeys and chimps, nor does he cite the 20% HIV infection rate of the men who participated in the trial at the Blood Center in 1981. He simply assures us the vaccine given to gay men was safe and free of HIV.

オフィットは、ヒルマンがHIV/AIDSを彼のサルとチンパンジーを経由して輸入していた事に言及していないし、1981年血液センターで行われた実験に参加した男性達の20%がHIVに感染していたという事にも言及しません。彼は単に私達に、ゲイの男性たちに与えられたワクチンは安全であり、HIVに汚染されていなかったと断言するだけなのです。



UNETHICAL MEDICAL EXPERIMENTATION
非倫理的な医学の実験


The development of a hepatitis B vaccine has a dark history. Less than a decade before the gay experiment, sixty mentally retarded children at Willowbrook State School, on Staten Island, NY, were fed live hepatitis B virus. In another experiment, the serum from a patient with hepatitis B was injected intravenously into 25 retarded children with dire results. They sickened, some severely, and turned yellow with jaundice. According to Hilleman, "They were the most unethical medical experiments ever performed in children in the Unites States."

B型肝炎ワクチンの開発は暗い歴史を持ちます。ゲイの人達を使った実験から10年弱前の事ですが、ニューヨーク州、ステイトゥン・アイランドのウィロウブルック州立学校の60人の知的障害児達が生のB型肝炎ウィルスを投与されました。もう一つの実験では、B型肝炎の一人の患者から採取された血清が25人の知的障害児達に静脈注射され悲惨な結果を作り出しました。彼等は病気になり、何人かは重度の病気になり、そして、黄疸で皮膚が黄色くなりました。ヒルマンによると、「それらの実験は、アメリカ合衆国でこれまで子供たちに行われた中で、最も非倫理的な医療の実験でした」。


It is indeed shameful to read the history of covert human experimentation over the past decades, which likely continues up to the present. Most appalling were "the human radiation experiments" of the Cold War era affecting millions of unsuspecting Americans, and extending into the mid-1970s. For all the morbid details, google: human medical experimentation.

過去数十年の間にかけて行われた隠密の人間への実験の歴史、それは現在まで続けられていそうでありますが、そのような歴史を読むのは実に恥ずべきことであります。最も恐ろしいのは、冷戦時代に行われていた「人間を使った放射能実験」であり、これは何百万人もの疑う事を知らないアメリカ人達に影響を及ぼし、1970年代の半ばまで続けられました。その恐ろしい出来事の詳細の全てについては、「human medical experimentaion」(人間の医療的実験)でぐぐってください。(google


I will mention only one recent revelation (2010) uncovered by Susan Reverby, quite by accident, while researching the notorious Tuskegee Syphilis study. According to the Wikipedia entry, "In a 1946 to 1948 study in Guatemala, U.S. researchers used prostitutes to infect prison inmates, insane asylum patients, and Guatemalan soldiers with syphilis and other sexually transmitted diseases, in order to test the effectiveness of penicillin in treating sexually transmitted diseases. They later tried infecting people with" direct inoculations made from syphilis bacteria poured into the men's penises and on forearms and faces that were slightly abraded . . . or in a few cases through spinal punctures. The study was sponsored by the U.S. Public Health Service, the National Institutes of Health and the Pan American Health Sanitary Bureau (now the World Health Organization's Pan American Health Organization) and the Guatemalan government.

ここで1つだけ最近(2010年)暴露された事実について話してみたいとおもいます。これはスーザン・レヴァビーにより、悪評高いタスキギー梅毒の研究について調査をしていた時に、全く偶然に明らかにされたことです。ウィキペディアの登録によると、「1946年から1948年の間にグアテマラで行われた研究で、アメリカの研究家達は、性的感染症の治療へのペニシリンの有効性を試験するために、売春婦を使って、囚人たち、精神病院の患者たち、そして、グアテマラの兵士たちに梅毒やその他の性的感染症に感染させたのです。 彼等はのちに、梅毒のバクテリアから作られた直接接種を男性達のペニスや前腕、そして、顔などに若干皮膚をすり減らした部分に垂らして、または、数例では脊椎穿刺により梅毒に感染させようと試みました。この研究は、アメリカの公衆衛生局(PHS)、国立衛生研究所(NIH/http://www.nih.gov/)、パン・アメリカン・ヘルス衛生局(今でいう世界保健機関(WHO)の全米保健機構(【略】PAHO))、そして、グアテマラ政府がスポンサーとして後押ししました。


Further details of the experiment that recruited 5,500 people and infected 1,300 people (including orphaned children) with sexually transmitted diseases were released on August 30, 2011. In one instance, a dying woman was deliberately infected with gonorrhea bacteria in her eyes and elsewhere. Seven women with epilepsy were injected with syphilis germs into the back of the spine, resulting in bacterial meningitis in all cases. Eighty-three people died. The U.S. Public Health Service is the former name of the CDC. The fact that this government study was initiated by both the CDC and the NIH, the two leading and most prestigious health organizations in America, is chilling.

5,500人の人達を募集し、1,300人の人達(中には孤児の子供たちも含まれていました)に性的感染症に感染させた実験のさらなる詳細が2011年8月30日に公開されました。1つの事例では、死にかけている女性に意図的に彼女の目などに淋病のバクテリアに感染させました。てんかんになっている七人の女性たちは脊椎の後ろ側に梅毒の細菌を注射され、全てのケースで細菌性髄膜炎が発症しました。83人の人達が死にました。アメリカの公衆衛生局(PublicHealth Service[パブリック・ヘルス・サービス])は疾病対策予防センター(CDC)の旧名になります。この政府の研究が疾病対策予防センター(CDC)と国立衛生研究所(NIH)…それらはアメリカの優れた最も一流の二つの保健機関なのですが…により行われたという事実は、身も凍る思いです。


When asked about the Guatemala experiment, Harold Jaffe of the CDC was quoted as saying: "Are there other stories that haven't come to light? We don't want to feed on the paranoia in the media, for example, of biological warfare, or AIDS as a cooked-up infection in a foreign country, but stories like this have to remind people of these stories" ('Presidential panel slams 1940s Guatemalan STD study,' by Louisa Kasdon, posted on the BU.edu website, Aug 31, 2011). Jaffe has been the top officer at the CDC covering AIDS since the very beginning. However, this is the first time I ever heard a CDC official blaming AIDS on a "cooked-up infection in a foreign country."

グアテマラでの実験について質問された時、疾病対策予防センターのハロルド・ジャフは以下のような事を述べたとされています…『明るみにならなかった他の話はないのですか?私はメディアの中での妄想症(パラノイア)、例えば、海外ででっち上げた感染症としての細菌感染やAIDSなどを餌にしたくありませんが、このような類の話を聞いた時には、人々はこれらの話を思い出さなくては行けません。』(「大統領の公開討論が1940年代のグァテマラでの性感染症実験を激しく非難した」→2011年8月31日、BU.eduウェッブサイトにルイザ・カスドンが投稿)ジャフは、当初からAIDS対策の疾病対策予防センターでの一番上層部の役員です。しかし、私が疾病対策予防センターの役員が「海外ででっち上げられた感染症」についてAIDSを避難するのを聞いたのは今回が初めてでした。



SIMIAN VIRUSES AND VACCINES
数々のサル型ウィルスとワクチン


Vaccines are big business with worldwide sales of 25 billion; and AIDS has spawned a huge industry as well. A CBS news report (Jan 8, 2010) declared: "Got AIDS? Lifetime cost: $618,900."

ワクチンは世界で250億ドルの売上を上げるビッグ・ビジネスです。そして、AIDSは巨大産業を発生させてしまいました。CBSニュースの報道(2010年1月8日)では、「AIDSに感染しましたか?生涯コストは、618,900ドルになります。」と宣言しています。


I am not anti-vaccine, although I would like to know exactly how a vaccine is produced-from start to finish-before it is injected into me. And such knowledge is impossible to obtain, due to proprietary concerns of the manufacturers. Ordinarily, I decline vaccines unless absolutely necessary. I stopped taking yearly flu shots in 1991 when I read in The New York Times that some people were testing HIV-positive after injection with the "Beijing flu" shot that year. This was deemed to be a false-positive reaction, but the CDC was not sure what was causing the peculiar result.

私はワクチンに反対はしませんが、ワクチン注射が自分にされる前に、最初から最後まで正確にワクチンがどのように生産されたのかを知りたいと思います。そして、そのような事について知るのは、製造業者の知的所有権に触れるため、不可能だと思います。普通は、私はやむを得ない場合を除き、ワクチンは断ります。1991年に、ある人々がその年に「北京のインフルエンザ」の予防注射の後にHIV陽性検査を受けていたと言うニューヨーク・タイムズの記事を読んでから、毎年のインフルエンザ予防接種をするのをやめました。これは偽陽性反応とみなされていましたが、しかし、疾病対策予防センターは何がそのおかしな結果の原因になっていたのか定かではありませんでした。


Childhood vaccinations are necessary, of course, to prevent certain diseases. And more and more pediatricians are refusing to treat children whose parents refuse to vaccinate them according to the prescribed schedule, which includes 11 vaccines, and as many as 20 shots by 2 years of age (Offit et al, 2002). For some of my personal negative views on vaccines, see 'Vexing over vaccines' on the net.

小児期予防接種はある種のいくつかの病気を予防するためにもちん必要です。そして、更に多くの小児科医達が、11のワクチン、そして、二歳になるまでに20回の注射を含む医療の規定として定められたスケジュールにそったワクチン接種を両親が拒否した場合には、その子供たちの治療をするのを拒否するようになってきています。(オフィット2002年)
ワクチンに関しての私の幾つかの個人的な悲観的な見解をおしりになりたい場合には、ネットで「Vexing over vaccines」(ワクチンのことでイライラさせる)で検索してみてください。


For anyone who thinks that vaccine makers are always your friend, I would recommend "The Virus and the Vaccine: The True Story of a Cancer-Causing Monkey Virus, Contaminated Polio Vaccine, and the Millions of Americans Exposed" by Debbie Bookchin and Jim Schumacher (2004). They explore the history of the polio vaccine, the contamination problems with SV40 , the ensuing vaccine-related cancer problems, and the government's cover-up of the problem over the past three decades. I discovered that federal regulations require only that vaccine manufacturers screen for viruses by observing the effects of viruses on tissue cell cultures, as viewed with an ordinary light microscope. This was surprising to me because viruses are too small to be seen microscopically. Thus, vaccines are not directly tested for virus contamination, but are tested indirectly with a light microscope. Apparently virus contamination of vaccine lots is suspected only if cells (viewed in the light microscope) undergo evidence of viral infection. If a contaminating virus in a vaccine has no effect on cells, this testing procedure would obviously be ineffective. I discovered that federal regulations require only that vaccine manufacturers screen for viruses by observing the effects of viruses on tissue cell cultures, as viewed with an ordinary light microscope. This was surprising to me because viruses are too small to be seen microscopically. Thus, vaccines are not directly tested for virus contamination, but are tested indirectly with a light microscope. Apparently virus contamination of vaccine lots is suspected only if cells (viewed in the light microscope) undergo evidence of viral infection. If a contaminating virus in a vaccine has no effect on cells, this testing procedure would obviously be ineffective.

もし、貴方がワクチン製造会社はいつも貴方の友人であると思われるのならば、次の本を購入し読まれるのをお勧めます:「ウィルスとワクチン:ガンを発症させるサル型ウィルス、汚染されたポリオワクチン、そして、無防備な何百万人ものアメリカ人達」《著者:Debbie Bookchin と Jim Schumacher (2004年)》
この本には、ポリオ・ワクチンの歴史、サル型ワクチン40(SV40)に関する汚染問題、その後発生したワクチンに関連したガン問題、過去30年間に渡る政府が行なってきたその問題の隠蔽工作などに関して、彼等が調査した内容が書かれています。
ワクチン製造業者はウィルスの細胞に対する効果を組織細胞培養上で観察し、また、通常の光学顕微鏡でも観察することで、ウィルスをふるいにかける方法だけを連邦政府が義務付けている事を、私は発見しました。私にとってこれは驚きでした。何故なら、ウィルスは顕微鏡で見るには小さすぎるからです。このように、ワクチンはウィルス汚染に対して直接試験されるわけではなく、間接的に光学顕微鏡の上でテストされるわけです。明らかに、ワクチン・ロットのウィルス汚染が疑わしいのは、光学顕微鏡で観察された細胞がウィルス感染した証拠がある場合に限ります。ワクチンの中の汚染ウィルスが細胞に何ら影響を与えないのであれば、このテスト行程は明らかに効果がないということになります。


When the gay experiments ended in 1981, HIV was already in the nation's blood supply. And there was no way to test for it. Within a year, the disease was no longer confined to male homosexuals. It was clearly an STD that could also be transmitted by body fluids and by blood transfusion. In 1982 the first AIDS cases in blood transfusion recipients and hemophiliacs were recorded.

ゲイの実験が1981年に終了した時、HIVはその国の輸血用血液の中に存在していました。そして、HIVをテストする方法がありませんでした。一年も経過しないうちに、その病気は男性のホモセクシャルだけに限定されなくなりました。体液や輸血により感染するのは性感染症であるのは明らかです。1982年に、輸血と血友病患者で最初のAIDSの事例が記録されました。


So why were gay men the only sexually-active Americans originally infected with HIV? In my view, the most likely explanation is the vaccine was contaminated with an SIV that escaped detection during the long and dangerous manufacturing process, which included repeated safety test in chimpanzees. An alternate explanation is that a laboratory-derived SIV was introduced deliberately as a genocidal agent against gay people that would eventually spread to the "general population." In other words, a covert Guatemala-type STD experiment using gays as guinea pigs.

ならば、何故ゲイの男性たちだけが、HIVウィルスに最初に感染した性的に活発なアメリカ人だったのでしょうか?私の考えでは、最もふさわしい説明は、チンパンジーを使った繰り返しの安全試験を含む長い危険な製造行程の中で、誰も気が付かない内にそのワクチンはサル免疫不全ウィルスに汚染されていたということです。もう一つの説明としては、実験室で生成されたサル免疫不全ウィルスが、最終的には「一般の人々に」まで広がる大量虐殺の病原体として、ゲイの人達に対して故意に導入されたことが考えられます。言い換えれば、ゲイをモルモットとして使った秘密のグァテマラ型性感染症の実験が行われたのです。


Sometimes, despite great care in the manufacturing process, a virus will slip through and wreak havoc. Such was the case with Cutter Laboratories in Berkeley, California, in 1957 with their polio vaccine that was accidentally contaminated with a live, virulent polio virus. The result was 200,000 infected people. Seventy thousand people became ill; 200 were permanently paralyzed; and 10 died, according to Offit's "The Cutter Incident"(2005).

時々、製造行程での細心の注意にも関わらず、ウィルスが抜けだして大惨事をもたらします。それが1957年のカリフォルニア、バークレイでのカッター研究所での事例で、ポリオ・ワクチンが誤って生の悪性ポリオ・ウィルスに汚染されました。その結果、オフィットの「カッター事件」(2005年)によれば、20万人が感染しました。7万人が病気になり、200人が永久的に麻痺してしまい、10人が死にました。


Once HIV was seeded into gays, it could easily spread sexually and through body fluids. A decade before the epidemic, in a lab accident involving green monkeys in 1967, a highly dangerous simian hemorrhagic virus infected 31 workers in a vaccine facility in Marburg, Germany, resulting in 7 deaths. In several instances, the virus was transferred to sexual partners. Four cases were acquired by hospital personnel caring for victims. Infection in these instances most probably was incurred through contactwith the patients'blood (Luby and Sanders, 1969).

一旦、HIVがゲイの人達に種まきされたら、性的に、そして、体液を通してそれは簡単に広まり得ます。病気の流行の10年前、1967年のミドリザルを巻き込んだ研究室での事故で、ドイツのマールバーグ(Marburg)のワクチン施設で極めて危険なサルの出血性ウィルスが31人の労働者達に感染し、7人が死ぬという惨事に至りました。幾つかの事例では、そのウイルスは性的に関係していたパートナーにまで感染してしまいました。4つの事例では、病院の職員が被害者の看病をしていた時に感染してしまいました。これらの事例での感染は、ほとんどの場合、患者の血液に接触して起きたものです。(ラビー&サンダーズ、1969年)


Since 1984, gay men have been excluded from donating blood. This policy includes any man who has had sex with another man since 1977. This was the year Hilleman began work on his vaccine made from pooled blood. This also is the "accepted" year when HIV first entered the nation's blood supply, although the source of this SIV has never been determined. However, the most likely source was close by- in primates held in laboratories and primate centers. Or in African blood samples, like those stored at the CDC.

1984年以来、ゲイの男性たちは献血から除外されてきました。この政策は、1977年以来、男性とセックスをしたことがあるいかなる男性にも適用されます。この年に、採取された血液からワクチンを生成する仕事にヒルマンが取り掛かり始めました。この年は、このSIV(サル免疫不全ウィルス)の発生源は不明でしたが、HIVが初めて国の輸血用血液に入り込んだことが認められた年でもあります。しかしながら、最もあり得る発生源はすぐ近くにありました……研究室や霊長類センターに確保されていた霊長類でした。または、アフリカから来た血液サンプル、たとえば、CDC(米国疾病予防管理センター)に保管されている血液サンプルなどがあげられます。



THE MAN-MADE ORIGIN OF AIDS
人為的に創りだされたAIDSの起源


There is a great deal of evidence pointing to AIDS as a man-made disease on the Internet, but the theory is routinely pooh-poohed as paranoia and conspiracy theory. See the Wikipedia page entitled 'Discredited AIDS origin theories.' However, it is fact that there was fear concerning the safety of the hepatitis B vaccine. When the commercial vaccine made by Abbott Laboratories became available to the public, it was unpopular. Many health professionals refused the vaccine because it was made from pooled gay blood; and they were afraid thevaccine could transmit AIDS. As a result, a new vaccine was eventually engineered using yeast cells instead of human blood.

インターネットには人為的に作られた病気としてのAIDSに注意を向ける証拠はかなり沢山ありますが、その理論はいつも決まって妄想症とか陰謀論などとして嘲り笑われています。ウィキペディアのページで「信用を失ったAIDSの起源説」(Discredited AIDS origin theories)を見てください。しかし、B型肝炎のワクチンの安全性について不安があったのは事実です。アボット研究所により作成されたその市販のワクチンが一般の人達に提供されるようになった時、そのワクチンは人気がありませんでした。多くの医療従事者たちがそれを拒否しました。何故なら、それはゲイの血液から作られたからです。そして、彼等はそのワクチンはAIDSを人々に感染させてしまうのではないかと恐れていました。結果的に、新しいワクチンが人間の血液ではなくて酵母細胞を使って操作され作られました。


Every African-American has heard the rumor that AIDS was engineered to kill off the black race. Thirty percent of blacks in New York City polled by The New York Times (October 29, 1990) actually believed that AIDS might be an ethno-specific bio-weapon designed in a laboratory to wipe them out.

アフリカ系アメリカ人の全ての人達が黒人種を全滅させるためAIDSが設計されたという噂を聞いたことがあります。ニョーヨークタイムズにより行われた世論調査(1990年10月29日)によれば、ニョーヨーク市の30%の黒人が、AIDSは黒人を根絶やしにするために実験室で設計された民族を特定した生物兵器であると信じていました。


George W Merck, president of Merck during World War 2, was America's biological weapons industry director. According to Leonard Horowitz's, New York University Medical Center was listed among the top biological weapons contracting labs by 1969. The NY Blood Center is affiliated with NYUMC. In 1971 a large part of the Army's biological warfare unit at Fort Detrick was transferred over to the National Cancer Institute (NCI) by president Richard Nixon. As a result, bio-warfare experimentation went under cover at the NCI, which is part of the National Institutes of Health (NIH).

ジョージ・W・マークは、第二次世界大戦の間マーク社の委員長を務めていましたが彼はアメリカの生物兵器産業の取締役でありました。レオナルド・ホロヴィッツによると、ニューヨーク大学医療センターは1969までトップの生物兵器契約研究所としてリスト化されていました。ニョーヨーク血液センターは、ニューヨーク大学医療センターの傘下(同大学医療センターと提携関係にある)にあります。1971年、フォート・デトリックにあった軍の細菌兵器部隊の大部分がリチャード・ニクソン大統領により国立癌研究所に移動されました。結果的に、細菌戦争の実験は国立癌研究所で秘密裏に行われたのであり、この国立癌研究所は国立衛生研究所の一部でした。


As noted, Goodfield mentions that the NIH made part of the hep B vaccine used on gays, and contamination was suspected. In his later years, Hilleman himself wrote extensive articles on biological warfare, convinced that vaccines could be developed to protect people against bioterrorism.

既に述べたように、グッドフィールドは国立衛生研究所はゲイの人達に使用されたB型肝炎ワクチンの一部を作り、汚染が疑われていました。彼の晩年に、ヒルマン自身が細菌戦争について詳細な記事を書き、その時彼はワクチンが細菌兵器テロリズムから人々を守るために開発される可能性があると確信していました。


In the Spring of 1986, Robert Strecker, was promoting his view of AIDS as a "bio-attack" against humanity. He briefly received negative media attention in TIME magazine ('Infectious propaganda', November 17, 1986). When I asked how it was possible for AIDS to start as a purely gay disease, when such an event was biologically improbable, he told me:"Because they put it there. Do you recall the hepatitis B vaccine trials in gay men? That's where the virus was introduced."

1986年の春、ロバート・ストレッカーは、AIDSが人類に対する「生物テロによる攻撃」をしているという彼の見解を宣伝していました。彼は、TIMEマガジンの中でメディアから悪い意味での注目を浴びました(伝染病の宣伝活動。1986年11月17日)。生物学的に起こりそうもないときに、どうやったら単にゲイの病気としてAIDSが広まるのかと私が聞いた時、彼の回答は、「何故なら彼等がそこにおいたんだよ。君はゲイの男性たちにB型ワクチンの試用テストをしたのを覚えているかい?あそこでそのウィルスが人に導入されたんだよ。」と言うものでした。


After a quarter century of study, Strecker's explanation still makes more sense to me that any other theory of AIDS origin. Ridiculous stories like "Patient Zero" and a handful of suspected "old cases" of so-called AIDS from the 1950s and 60s were sensationalized by the media in an attempt to show that AIDS existed long before the actual epidemic. Indeed, very rare cases of Kaposi's sarcoma ("gay cancer") and pneumocystis pneumonia have always existed, but never in epidemic form, nor as an STD. In my view, these reports reeked of misinformation and disinformation; and they served to obfuscate the real origin connected to government experiments conducted on gay men.

四分の一世紀の研究の後、ストレッカーの説明は他のどのAIDS起源に関する理論よりも理にかなっていました。「AIDS患者第一号」や一握りの疑わしい「古い事例」など……所謂1950年代から60年代にかけてのAIDSが、AIDSがまん延するずっと前から存在していた事を示すためにマスメディアによりセンセーショナルに取り上げられていました。確かに、カポシ肉腫(「ゲイの癌」)やニューモシスティス肺炎の非常に稀な事例は、いつも存在していましたが、しかし、流行病の形や性感染症の形では事例は決して1つもありませんでした。私の見解では、これらの報告にはガセネタや偽情報の匂いがプンプンしています。そして、それらの偽情報の数々はゲイの男性たちに行われた政府の実験につながる本当のAIDSの起源をわかりにくくする働かきがあります。


Despite my intense interest in this, I have discovered over the past three decades that most people are not interested in AIDS and where it came from. The idea of man-made AIDS, I suspect, is simply too painful for people to consider. In essence, the subject is taboo. However, it seems to me that after 25 million AIDS deaths worldwide, and over 500,000 dead Americans, that some better explanation is required than merely blaming a"species jumping"monkey virus in the African jungle-or gay sex.

この事に関する私の強い関心にも関わらず、過去30年間の間に、ほとんどの人達はAIDSに何も関心がなく、それがどこから来たのかも関心がないことを発見しました。人為的に作られたAIDSという考えは、私が推測するに、人々にとってそれを考えるだけでも苦痛を伴うのでしょう。本質的に、その話題はタブーです。しかしながら、世界中で2千5百万人ものAIDS患者が死に、50万人ものアメリカ人が死んだ後、ただ単にアフリカのジャングルのなかやゲイのセックスで「生物種間でジャンプする」サルウィルスの責任にするよりも、何かもっと納得の行く説明が必要とされています。


This was most evident in April, 2008, when the outspoken Reverend Jeremiah Wright accused the government of inventing the AIDS virus as a genocide program against people of color. As the spiritual advisor to Barack Obama, Wright almost derailed Obama's run for the presidency. The future president quickly disassociated himself from his former pastor, and the accusation was quickly squelched by the major media without discussion. Wright had read Horowitz's book on man-made AIDS,"Emerging Viruses: AIDS and Ebola"(1996). He had carefully studied the infamous Tuskegee syphilis study, and he bluntly told the media."I believe our government is capable of doing anything."

これは2008年4月に最も明白になりました。その月に、物事をズケズケ言う牧師ジェレミー・ライトが、AIDSウィルスを有色人種に対する大量殺人プログラムとして政府が発明したとして、政府を告発しました。バラク・オバマの宗教的助言者として、ライトはオバマの大統領立候補をもう少しで脱線させてしまうところでした。未来の大統領は即座に彼の元牧師とは関係を絶ちました。ライトはホロヴィッツの人為的に作られたAIDSに関する本「出現するウィルス:AIDSとエボラ」(1996年)を読んでいました。彼は注意深く悪名高いタスキージーの梅毒の研究を調べて、そして、彼は率直にマスメディアに対して、「我々の政府はどんなこともする能力があると私は信じている」と言いました。


The rumor that AIDS is a man-made disease will never go away. The reason is simple: It is the most logical explanation of how and why the AIDS epidemic first erupted as the "gay plague" among the most hated minority in America.

そのAIDSが人為的に作った病気だという噂はいつまでも残るでしょう。その理由は簡単です……AIDSの蔓延がアメリカで最も嫌われた少数派の間で「ゲイのペスト」として最初に大発生しましたが、それがどのようにして、どんな理由で起きたのかという問いに対する最も論理的な説明であるからです。

------------

Alan Cantwell, MD, writes frequently about the origin of AIDS. He is the author of "AIDS & the Doctors of Death" and "Queer Blood" ; both published by Aries Rising Press, PO Box 29532, Los Angeles, CA 90029. His books are available from Amazon.com and through ariesrisingpress.com

アラン・キャントゥウェル、メリーランド州、はしばしばAIDSの起源について書いています。彼は、「AIDSと死の医者達」「同性愛者の血液」の著者であります。両方の書籍とも、Aries Rising Press, PO Box 29532,Lost Angels,CA 90029により出版されています。彼の書籍はAmazon.COM、そして、ariesrisingpress.comより購入ができます。


Email:alancantwell@sbcglobal.net




■記事の紹介の終わり




■訳者後書き


私が最初にこの話について知ったのは、ベンジャミン・フルフォード氏のブログに書いてあった日記を読んだときです。
そのときは、本当にタブーについて読んでしまったという感じで、

一番最近知ったのは、まず、子宮けい癌ワクチンの予防接種が日本で制度化され最近まで行われていましたが、このワクチンにより体の不調を訴える小学生の女の子から大人の女性まで報告があり、政府がこのワクチン接種を中止したという出来事がありました。このワクチンを作っている会社が、イギリスの製薬会社であるグラクソ・スミスクライン株式会社と、アメリカのMSD株式会社です。

ちなみに、骨粗鬆症の薬もMSDが製造していますが、この薬も副作用がひどいです。顎骨の壊死、そして、大腿骨の骨折、胃潰瘍、吐血、胃もたれ、そのほか。

このような西洋の新種ウィルスを人為的に作り、それにより病気が蔓延し、そして、その治療用の薬を開発して、更にその新薬にも重度の副作用を含めておき、二重で病気になる人や、死者までも出すことで、製薬会社は商売繁盛し、そして、有色人種の人口削減をしようとしているとも言われています。

このような製薬会社を日本国内にのさばらせて、日本の市民の健康を守ることは非常に難しいと思います。

政府はどういう対策をとるのでしょうか?


■サプリメント
ウィルスが人為的に作られ、その治療のためのワクチンにも副作用があるとなると、健康は、医者に頼るわけには行きませんよね。
と言っても的確な診断の出来る医者には行かなくては行けないときはありますが、その後の治療においては、私は必要と有らば以下のようなサプリメントで自分の免疫系を回復させる事にも務めています。

私が個人的に信頼しているサプリメント
  • MMS
  • MMS2
  • グリーンクレー
  • ゼオライト
  • ビタミンD3
  • カルシウム
  • マグネシウム
  • 亜鉛
  • ビタミンK2(納豆)
  • B-50

私は、http://www.iherb.com/から買ってますよ。

これも、何は隠そう、医者の友人の的確なアドバイスあってのこと・・・感謝です~


私は一時期日光に当たらない室内での仕事を長時間して体調を崩し、上のサプリメントを飲み始めました。
体調を崩したり病気になった時には、ビタミンD3のレベルが減少している場合があります。私の場合病気になったのが3月で、ちょうど真冬の時期にビタミンD3不足になりそのせいで3月に病気になったようです。そこで、最初は多めにビタミンD3を飲みました。
【私のサプリメントの飲み方】

一日にビタミンD3、5000IU x 20錠 x 10日間。
その後、一週間毎に、5000IU x 10錠、7錠、そして、5錠、4錠と減らしています。

ビタミンD3は、体に吸収させるためには、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンK2などを一緒に接種するのが必須です。

比率は、カルシウム : マグネシウム = 1 : 1 または カルシウム : マグネシウム = 0.5 : 1。
放射能が食品にまぎれている可能性がある地域なら、1 : 1の割合でカルシウムを多めに接種したほうがいいですが、そうでなければ、カルシウムはマグネシウムの半分くらいで結構です。
ビタミンD3を多めに接種した場合、カルシウムを食品から吸収されやすくなるので、カルシウムはそれほどサプリメントから接種する必要はありません。

ビタミンK2は、納豆にも含まれているので、私は毎日朝、昼、晩、納豆を食べています。



あと、豆ダイエットを始めました。豆は、Kaldiのホームページから購入しています。豆と野菜を主体にした料理を毎日食べて体重を減らしたいとおもいます。

目指すは、20kg減!!!

宇宙人エロヒムメッセンジャー・弥勒菩薩ラエルは、薬は症状を抑えるだけで、その病気の原因であるストレスを除かなければ、いずれもっと深刻な病気になるかもしれませんともお話されていました。健康は、バランスのとれた栄養の接種と、断食、そして、瞑想でストレスを解消していくと、保てるんですね。

私も自分で書きながら自分でお勉強になっておりまぁす!





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック





Mechai Viravaidya
From Wikipedia, the free encyclopedia
メチャイ・ヴィラヴァイヂャ
ウィキペディアより、英語版の説明


Mechai Viravaidya (born January 17, 1941, Thai: มีชัย วีระไวทยะ) is a former politician and activist in Thailand who has popularized condoms in that country.[1]
メチャイ・ヴィラヴァイヂャ氏(1941年タイ生まれ)はタイの元政治家であり、コンドームをタイに普及した活動家でもあります。

Since the 1970s, Mechai has been affectionately known as "Mr. Condom", and in that time condoms are referred to as "mechais" in Thailand[2] From the time that he began his work, the average number of children in Thai families has reduced from 7 to 1.5.[3]
1970年代から、メチャイ氏は愛情を込めた表現で「ミスター・コンドーム」で知られていました。そして、その当時タイでは、コンドームは「メチャイ」と呼ばれていました。メチャイ氏がコンドームの運動を始めてから、タイの家族の子供の平均人数が7人から1.5人に減りました。

Mechai was born in Thailand to a Scottish mother and a Thai father, both of whom were doctors. They met whilst studying in Edinburgh[4] He is one of four children. His younger brother, Sunya, is the founder of the Pattaya International Hospital. One of his two sisters, Sumalee, was formerly a journalist in Bangkok. Mechai was educated at Geelong Grammar School and (The) University of Melbourne in Australia. In the mid-1960s he returned to Thailand and started to work in family planning, emphasizing condoms. In 1973, he left government and founded a non-profit service organization, the Population and Community Development Association (PDA), to continue the work to improve the lives of the rural poor. Among other things, he held condom blowing contests for school children, encouraged taxi cab drivers to hand out condoms to their customers, and founded a restaurant chain called Cabbages and Condoms where condoms, rather than mints or fortune cookies, are given to customers together with the bill.
メチャイ氏は、タイでスコット人の母とタイ人の父の間に生まれ、両方とも医師でした。メチャイ氏はオーストラリアの大学に行き、1960年代半ばに彼はタイに戻り、家族計画の分野で、コンドームを推奨して仕事をするようになりました。1973年に政府を離れ、非営利サービス組織「人口と共同体発展協会(the Population and Community Development Association=PDA)」を設立し、農村貧困者達の生活を向上する仕事を続けました。数ある中で強いてあげるなら、学校の子供達の為にコンドーム膨らましコンテストを開催したり、また、タクシー運転手にコンドームを配るよう奨励したり、キャベツとコンドームというレストラン・チェーン店を開き、そこでお客さんに領収書を渡す時に、ミントや幸運のクッキーなどを渡す代わりにコンドームを渡すようなサービスを始めました。

Mechai served as deputy minister of industry from 1985 to 1986 under prime minister Prem Tinsulanonda. He served as senator from 1987 until 1991. During this time AIDS appeared in Thailand, and he increased his efforts to promote sexual-safety awareness.
A military coup in 1991 installed prime minister Anand Panyarachun; Panyarachun then appointed Viravaidya minister for tourism, information and AIDS. He was able to start a large and quite successful education campaign and served until 1992. In 2004, Mechai again became a senator.
メチャイ氏は総理大臣プレム・ティンスラノンダの元、1985年から1986年まで産業大臣をつとめました。1987年から1991年までは上院議員をつとめた時は、タイにAIDSが広がりはじめ、メチャイ氏はさらに市民が性の安全性に目覚めさせるよう努力しました。
1991年に起きた軍事クーデターでは、アナンド・パンヤラチュンが新しい総理大臣に起用され、パンヤラチュン総理はメチャイ・ヴィラヴァイヂャ氏を観光・情報・AIDSの担当大臣に任命しました。メチャイ氏は大きな非常に成功した教育キャンペーンを始めることができ、1992年までその職務をつとめました。2004年にメチャイ氏は再度上院議員になりました。

In 1995 he was appointed an Honorary Officer of the Order of Australia, for "service to Australian-Thai relations and contributions to the world AIDS debate".[5]
As of 2007, he continues to oversee rural development and health initiatives as the Chairman of PDA, now the largest NGO in Thailand, with 600 employees and 12,000 volunteers. On May 29, 2007, PDA was awarded the 2007 Bill & Melinda Gates Foundation's Gates Award in recognition of its pioneering work in family planning and HIV/AIDS prevention.[6] This award came with funds of $1,000,000.[7]
1995年、彼はオーストラリアとタイの関係のサービス、そして、世界AIDS討論への貢献に対して、オーストラリア勲章の名誉オフィサーに任命されました。2007年以降、彼はPDAの議長として、農村開発と健康改善策を監督し続けてきました。PDAは今ではタイで最も大きいNGOであり、600人と雇用者と1万2千人のボランティアがいます。2007年5月29日、PDAは、家族計画とHIV/AIDS防止における先駆的な業績をたたえられ、2007年ビル・アンド・マリンダ・ゲーツ・ファウンデーション賞を授与されました。

An interesting side note is the family planning clinic which openly operates next to the Cabbages and Condoms restaurant. This is one of several places in Bangkok where poor women can receive pregnancy termination, a practice which is legal in the country per Section 305 of the Thailand penal code, but often perceived as illegal.[8][9] The clinic is permitted by the authorities due to the dangers of unsafe abortion by Thai women because of "economic difficulties".[10]
In 2006 he won praise from the toilet industry (but criticism from the retail industry) for proposing that retailers be obliged to build a public toilet for every 10 square metres of retail space.[11]
興味深い活動メモとしては、キャベツとコンドームレストランの隣に堂々と開いて活動をしている家族計画クリニックについてです。この施設はバンコックで貧しい女性達が妊娠中絶を受けられる数カ所の中の一つになります。この妊娠中絶は、タイの刑事法典の305セクションによれば同国では合法でありますが、しばしば違法ととらてしまいます。経済的困窮を理由としてタイの女性が安全でない中絶処置を受けてしまう危険性があるとして、このクリニックは政府当局により許可されています。

管理人:英語版と翻訳文の紹介は以上です。















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック







■目次
1)HIVウィルスのワクチン
2)コンドーム特集


( ´ ▽ ` )ノ


HIV ウィルスのワクチン
OHSU research helps explain why an AIDS vaccine has been so difficult to develop
オレゴン健康科学大学の研究援助が、何故AIDSワクチンの開発がこれほどまでに困難だったか説明しています。
URL : http://www.ohsu.edu/xd/about/news_events/news/2012/09-09-ohsu-research-aids-vacci.cfm


以下、記事(翻訳文も含む)の紹介です。

For decades, a successful HIV vaccine has been the Holy Grail for researchers around the globe. Yet despite years of research and millions of dollars of investment, that goal has still yet to be achieved. Research by Oregon Health & Science Univ. scientists explains a decades-old mystery as to why slightly weakened versions of the monkey AIDS virus were able to prevent subsequent infection with the fully virulent strain, but were too risky for human use, and why severely compromised or completely inactivated versions of the virus were not effective at all.
何十年にもわたり、HIVのワクチンの作成は世界中の研究家たちが渇望して望んでいるワクチンでした。しかし、何年もの研究や何百万ドルもの投資にも関わらず、そのゴールはまだ達成されませんでした。オレゴン健康科学大学(Oregon Health & Science Univ.=以後、OHSUと省略)の研究家たちによる研究で、何故猿のAIDSウィルスの少し弱化したバージョンが、完全に猛毒なウィルス株に感染するのを防ぐことができて、しかしながら、人間への使用は危険すぎたのか、そして、何故、極度に機能を劣化させた、または、不活性化されたバージョンのウィルスが全く効果がなかったのかについて、何十年もの間疑問とされて来たこの謎を明らかにする説明がされました。
 
The research was conducted at OHSU’s Vaccine and Gene Therapy Institute and is published online in the journal Nature Medicine.
その研究はOHSUの「ワクチンと遺伝子セラピー研究所」(Vaccine and Gene Therapy Institute)で実施されました。そして、ネイチャー・メディスン(Nature Medicine)のジャーナル紙にオンラインでその結果が投稿さました。
 
Traditionally, there have been two methods for creating vaccines to combat infectious disease. The first approach utilizes a live, yet weakened strain of the disease in question. This weakened strain is not strong enough to cause illness yet potent enough to activate the immune system so that it can detect and fight a disease if it enters the body in the future. The second approach makes use of a dead form of the disease. As with the other approach, the introduction of the disease in a safe form educates and prepares the body for a possible future invasion.
伝統的に、伝染性疾患と闘うワクチンを作成するためには、二つの方法があります。一番目は、生きている弱化ウィルス株を使用する方法です。この弱化した株は、病気になってしまうほど強力ではないですが、将来人間の体内に侵入した場合、その弱化ウイルス株の強さは、体内の免疫系がスイッチONになりその病気を見つけたらそれと闘う体制に入るのに十分なレベルです。二番目の方法は、その病気の死んだ株を使用します。その病気を安全な形で体内に侵入させる方法は、体に将来起こり得るウィルス侵入に対して免疫系に学習・準備させます。
 
In the early 1990s, a slightly weakened version of SIV, the monkey counterpart to HIV, was shown to protect monkeys for infection with the fully virulent version, but this weakened version was still able to cause AIDS in some monkeys and the protection was lost if the vaccine virus was further weakened.
1990年代初め、SIV(サル免疫不全ウィルス)のわずかに弱化したバージョンが、完全に猛毒なバージョンへの感染を防ぐために使用されましたが、この弱化したバージョンでも、何割かのサルにはAIDSに完全させてしまう威力があり、そのワクチン・ウィルスの威力を更に弱めると、AIDSへの感染予防の機能も完全に失われてしまいました
 
“Efforts to develop a live attenuated virus are analogous to the tale of ‘Goldilocks and the Three Bears,’” explained Louis Picker, associate director of the OHSU Vaccine and Gene Therapy Institute.“The field was looking for a vaccine that was ‘not too hot,’ or ‘not too cold,’ but ‘just right.’ The problem was that it appears that weakening a virus to the level that is ‘just right’ is impossible. However, we thought that understanding the mechanism responsible for the protection afforded by the too-dangerous-for-clinical-use attenuated vaccine would allow us to design a vaccine that would be both effective and safe”.
『生きた弱化したウィルスを開発する努力は、イギリスの童話「ゴルディロックスと3匹のクマ」の物語に似ています』と、OHSUのワクチンと遺伝子セラピー研究所の副所長ルイス・ピッカーは説明しました。『その現場では、「熱過ぎず」また「冷た過ぎない」しかし「ちょうど良い」ワクチンを探していました。問題は「ちょうど良い」レベルにまでウィルスを弱化するのは一見不可能に思えたのでした。しかし、医療用の使用には危険すぎる弱化ワクチンにより提供される防御機能のメカニズムを理解することは、効果的かつ安全なワクチンの設計を可能にすると私たちは考えました。』
 
The research shows that the protection is due to anti-viral T cells maintained in lymphoid tissue by persistent live attenuated virus; weakening the virus prevents this persistence and curtails protection. Thus, unlike most vaccines, an effective HIV vaccine might have to persist in the body to be effective.
研究によりわかったことは、持続性弱毒化ウィルスによりリンパ系組織中に保持されている抗ウィルス性T細胞の働きにより、AIDSウィルスに対する防御が可能になります。AIDSウィルスを弱めると、AIDSウィルスの粘り強さや防御機能を抑制します。このようにして、ほとんどのワクチンとは違って、効果的なHIVワクチンは体内に居続けて効果を発揮します。
 
Picker’s group has developed another persistent virus named cytomegalovirus (CMV) engineered to express SIV or HIV proteins and serve as the transport system (vector) used to raise protective immune responses against these AIDS-causing viruses. In May 2011, the Picker lab published findings that demonstrated how immune responses elicited by their vaccine candidate were able to completely control SIV in a significant number of exposed animals.
ピッカー氏のグループは、SIV又はHIVのタンパク質を表し、AIDSの原因となるウィルスに対して防御免疫反応を高めるのに使用される運搬システム(ヴェクター)として働くように作られた、もう一つの持続性ウィルス(サイトメガロ・ウィルス(CMV))を開発しました。2011年5月に、ピッカー研究所は、彼らが作り出したワクチン候補が引き出した免疫機能が、どのようにしてSIVの危険にさらされたかなりの数に上る動物の体内のSIVを完全に制御できるかを発表しました。
 
 
CMV is a persistent virus that most people carry, causes few or no symptoms, and elicits very strong cellular responses that are maintained for life. These immune responses are characterized by a type of T cell called an effector memory T cell that has potent anti-viral function and localizes in the same tissues targeted by the AIDS-causing viruses. Picker and his team hypothesize that CMV vector-generated anti-HIV responses would be constantly on the alert for HIV and would be able to intercept and stop HIV infection immediately after exposure.
サイトメガロ・ウィルス(CMV)は、殆どの人たちが体内に持っている永続性のウィルスであり、そして、それは生命維持の為に保持されている非常に強力な細胞反応を引き起こします。これらの免疫反応は、イフェクター・メモリーT細胞と呼ばれるT細胞の種類により特色づけられています。その細胞は、強力な抗ウィルス機能を有し、AIDSを引き起こすウィルスが標的にしている細胞組織の中に集まります。ピッカーと彼のチームは、CMVヴェクターが引き起こした抗HIV反応は常にHIVに対して警戒態勢に入っているでしょうし、そして、HIVにさらされたときは即座にHIV感染を止めるであろうと予測しています。




。。。ここで記事の紹介終わりです。。。


( ´ ▽ ` )ノ


コンドーム特集

以前、弥勒菩薩ラエルセミナーに行った時に、ラエルはAIDSから身を守るにはコンドームを使用してくださいと言われていたのを思い出します。HIVウィルスから身を守るにはコンドームを使うのが最善の方法ですね。


タイではHIV感染を防止するために、コンドームのキャンペーンが行われました。

そこで、コンドーム関連のサイトを調べてみました。特に、未成年の方は良く勉強して頂きたいと思います。

最強の男.com

つけた方が女性が気持ちいいコンドーム

オカモト直営の通販店

コンドームのことを知らない方は、こちらへどうぞ・・・


コンドームの正しい付け方

ちょっと、この先生もう少しユーモアをだして欲しいですね。。。
でも、説明の内容はすごく的確ですね。


麻美まゆの正しいコンドームの付け方講座

こちらは、とっても可愛い麻美まゆちゃんの説明です~。見ていると興奮して来そう~



中学1年生ぐらいのカップルがコンビニにコンドームを買いに来た
コンドームは、中学生でも買ってもらうベキです。コンドームなしでセックスして中学生の女の子が妊娠する方がよくありません。
コンドームは、人種差別せずに全ての人達に買ってもらいましょう……


サガミショップのコンドーム

『男性同型、超リアル形状』とありますが、いろんな形があると思いますので 、メーカーに問い合わせするほうがいいかも・・・


コンドーム豆知識





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ